”Web限定販売!”【単衣・夏物】【日本工芸会正会員 城間栄順】特選本場琉球紅型紬地小紋〜変わり絽地〜≪御仕立て上がり・中古美品≫「流水花文」名匠の希少な着物!なかでも珍しい夏の逸品!身丈153.5 裄65

◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 趣味のお集まり、お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事など◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など 表裏:絹100% 縫製:手縫い背より身丈153.5cm(適応身長148.5cm〜158.5cm) (4尺 0寸 5分)裄丈65cm (1尺 7寸 2分) 袖巾34cm (9寸 0分) 袖丈47.5cm (1尺 2寸 5分)前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾30cm (8寸 0分)※ガード加工済み※背伏付き【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。

≪最長裄丈≫ 裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾35cm (9寸 2分) 詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

【 仕入れ担当 渡辺より 】琉球紅型の作家として名高い日本工芸会正会員・城間栄順氏による、中々見かけない変わり絽に染描いた特選紅型小紋のご紹介です。

Web限定によるお値打ち価格にてご紹介しますのでお目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!【 お色柄 】絽の組織を一部に込めたさらりとした風合いの紬地。

お色は落ち着いた若干茶みを帯びた鼠色に染め上げて、お柄には流水を背景に優彩の草葉の意匠を染め上げました。

意匠の「かたち」、そしてその「色彩」、繊細さ。

色彩を重ねる事で深みと奥行きが増し、心惹きつけてやまない魅力が感じられる仕上がりとなっております。

琉球紅型ならではのお品ではございますが、お召しいただきやすいお色みのお品。

ご年齢も問わず、はやりすたりなく。

琉球の深い伝統に思いを馳せながら…色褪せることない琉球の心を、どうぞ存分にご堪能ください。

お手元でご愛用頂けましたら幸いでございます!!【 商品の状態 】中古品として仕入れて参りましたが良好です。

洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

【Web限定販売品について】Web限定のお値打ち価格にてご紹介いたします。

本品はご注文をいただいてから、お取り寄せいたします。

(お取り寄せに約1週間ほどかかる場合がございます。

)また、実店舗・展示会にてご覧いただくことは出来かねます。

予めご了承くださいませ。

【 城間栄順について 】琉球王朝時代より、その伝統の技が引き継がれてきた紅型。

絵師が図案を描き、彫り師が型紙を彫り、それを紅型三宗家と言われる「城間家」「知念家」「沢岻家」を中心とした染め師が完成させるという形態で匠の技が守られてまいりました。

廃藩置県や第二次世界大戦といった歴史の波によって一時、紅型の技は消え去ろうとしていました。

終戦後、その技の復興に努めた中心人物は、戦禍を逃れた城間家の城間栄喜氏と知念家の知念績弘氏でした。

廃材の中から、「宗家」の名にかけて琉球王朝の彩りを蘇らせるその苦労と情熱は、想像するだけでも胸が熱くなります。

城間栄順氏は、その人間国宝・城間栄喜氏の長男として生まれました。

幼い頃より、職人気質を貫き通した父の背中を見て育ち、本物の紅型と共に生きてきた、いまの琉球紅型を代表する方です。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。

この点をご了解くださいませ。

※着姿の画像はイメージ写真です。

柄の出方が少々異なる場合がございます。

[文責:渡辺 健太] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

  • 商品価格:363,000円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0